差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,719 バイト追加 、 2017年4月15日 (土) 22:25
ページの作成:「== 空色勾玉 == 荻原規子のデビュー作。 ;著 :荻原規子 <blockquote> 神々が地上を歩いていた古代の日本。闇の巫女姫と生ま...」
== 空色勾玉 ==
[[荻原規子]]のデビュー作。

;著
:[[荻原規子]]

<blockquote>
神々が地上を歩いていた古代の日本。闇の巫女姫と生まれながら光を愛する「水の乙女」狭也と、輝の宮の神殿に縛められ地底の女神の夢を見ていた「風の若子」稚羽矢の、運命の恋を描くファンタジー。
</blockquote>

== 用語や登場人物 ==
;用語や人名
:解説

== メモ ==
*少女らしさと古い農村のディテール、神の話に持ち込む展開の力業、出会いと失敗のなかで成長する主人公、きっちりそれまでの人物を生かした泣けるラスト。

== 書誌情報 ==

=== [[徳間文庫]] ===
*<amazon>4198931666</amazon>

=== [[トクマ・ノベルズEdge]] ===
*<amazon>4198506787</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/2593932/p-sf0023 bk1 - 空色勾玉 (Tokuma novels Edge)]

=== 徳間書店 ===
*<amazon>4198605394</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/1350017/p-sf0023 bk1 - 空色勾玉]

<blockquote>
神々が地上を歩いていた古代の日本、「豊葦原」の光と闇がせめぎあう戦乱の世を舞台に、「水の乙女」と「風の若子」の冒険と成長、運命の恋を描く。「勾玉」3部作第1巻。福武書店1988年刊の再刊。
</blockquote>

=== 福武書店 Best choice ===
*<amazon>4828813306</amazon>

=== 英訳 ===
*<amazon>0374304661</amazon>

==== ハードカバー ====
*<amazon>1421515016</amazon>

==== ソフトカバー [[Haikasoru]] ====
*<amazon>142153763X</amazon>
<!-- *[http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/1891933035/trpgnet-20 amazon.com - ] -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:空色勾玉]] (全文検索結果) -->

=== チャットログ ===
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2001/09/20010903.html
:幼い頃に影響を受けた一冊として名が上がる。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2001/01/20010120.html
:空色勾玉シリーズを屈折した解釈していた。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2001/11/20011125.html
:原体験の一冊として名が上がる。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2001/09/20010924.html#210000
:福武の児童文学で出てた空色勾玉は版元変わってた。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2004/03/20040330.html#040000
:国産エピックファンタジーとして名が上がる。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2005/08/20050821.html#200000
:トクマ・ノベルズEDGEに新書落ち。

=== 書評 ===

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:空色勾玉]] -->
<!-- *[[一覧:Dragon Sword and Wind Child]] -->

== リンク ==
*[[和風ファンタジー]]

== TrackBack ==
{{trackback}}

案内メニュー