2,254 バイト追加
、 2017年4月15日 (土) 22:22
== 新人賞の獲り方おしえます ==
[[新人賞]]受賞指南本としては古典の部類に入る。一次落ちしなくなるための注意事項。
;著
:[[久美沙織]]
== メモ ==
== 書誌情報 ==
=== 新人賞の獲り方おしえます ===
==== 単行本 ====
*<amazon>4195551242</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/941949/p-sf0023 bk1 - 久美沙織の新人賞の獲り方おしえます]
==== [[徳間文庫]]版 ====
*<amazon>4198912041</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/1705734/p-sf0023 bk1 - 新人賞の獲り方おしえます (徳間文庫)]
=== もう一度だけ新人賞の獲り方おしえます ===
==== 単行本 ====
*<amazon>4198601534</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/1073320/p-sf0023 bk1 - もう一度だけ新人賞の獲り方おしえます]
==== [[徳間文庫]]版 ====
*<amazon>4198913374</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/1902633/p-sf0023 bk1 - もう一度だけ新人賞の獲り方おしえます (徳間文庫)]
=== これがトドメの新人賞の獲り方おしえます ===
==== 単行本 ====
*<amazon>4198608237</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/1558480/p-sf0023 bk1 - これがトドメの新人賞の獲り方おしえます]
== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:新人賞の獲り方おしえます]] (全文検索結果) -->
=== チャットログ ===
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2000/07/20000714.html#230000
:文庫になってお値段もだいぶリーズナブル。文芸系サイトで文章鍛錬のための参考書籍は?って質問があるとたいていこの本の名前が出てきます。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2003/04/20030415.html#230000前後
:一次落ちしなくなるための注意事項と書いてあります。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2005/10/20051025.html#090000
:「これがトドメの(略)」は文庫化してないんだな。すべて絶版かー。
=== 書評 ===
*[http://www.cre.ne.jp/novel/log/CR_N_RON/001.html#19981110003739 戦慄の『書きたがる人々』 / ヌケサク]
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:新人賞の獲り方おしえます]] -->
== リンク ==
*[[新人賞]]
*[[書き方本]]
== TrackBack ==
{{trackback}}