「落語百選」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「== 落語百選 == ;著 :麻生芳伸 == 用語や登場人物 == ;用語や人名 :解説 == 書誌情報 == === ちくま文庫 === ==== 落語百選 春 ====...」) |
細 (見出しの除去) |
||
1行目: | 1行目: | ||
− | |||
;著 | ;著 | ||
:麻生芳伸 | :麻生芳伸 |
2017年4月16日 (日) 03:25時点における最新版
- 著
- 麻生芳伸
用語や登場人物
- 用語や人名
- 解説
書誌情報
ちくま文庫
落語百選 春
金がないならないなりに粋にやろうというのが江戸っ子の心意気。玉子焼きはタクアンでかまぼこは大根、もちろん酒は番茶。近々いいことがあるようだ。「湯飲みのなかに、酒柱が立ってます」。おなじみ「長屋の花見」をはじめ「饅頭こわい」「花見酒」などのんびりと春の気分が漂う25話を収める。
落語百選 夏
「刀が一本」「長剣か短剣か」「じゃんけん」「じゃんけんなんてえものはない。長いか短いか」「いいかげん」(出来心)。軽くすばやいやりとりも江戸の落語の痛快なところ。愛すべき人々やお化けたちが続々登場するこの巻は「一眼国」「二十四孝」「お化け長屋」「あくび指南」など25話を収める。