「キャラクター小説」の版間の差分

提供: #もの書きWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== キャラクター小説 == ストーリーや設定、主張する思想よりも、登場人物(キャラクター)をいかに描くかに重点を置く小説...」)
 
(見出しの除去)
 
1行目: 1行目:
== キャラクター小説 ==
 
 
ストーリーや設定、主張する思想よりも、登場人物([[キャラクター]])をいかに描くかに重点を置く小説。
 
ストーリーや設定、主張する思想よりも、登場人物([[キャラクター]])をいかに描くかに重点を置く小説。
  

2017年4月16日 (日) 01:25時点における最新版

ストーリーや設定、主張する思想よりも、登場人物(キャラクター)をいかに描くかに重点を置く小説。

大塚英志が造語したときの意味は「ライトノベルズジュニア小説ティーンズノベルズジュヴナイルヤングアダルトなどと呼ばれていつつ、もう一つ「総称」が定まらない小説ジャンル」「具体的には「スニーカー文庫]」とか「電撃文庫」とか「コバルト文庫」とか、アニメコミックふうのカバーで刊行される文庫本の小説」

関連する用語

用語
解説

メモ

  • キャラクター主導のフィクションはライトノベルの独壇場ではなく、神話やアメコミ、一部の探偵小説でもみられる
  • 長期シリーズものは葛藤が解決されたり基本設定のもつ力が弱まるなどして、結果としてキャラクターのやりとりと変化を楽しむ小説となりがちである。

関連する書籍

話題まとめ

チャットログ

http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/09/20050902.html#120000
東浩紀のインタビューに対する感想。キャラクターが物語よりも強い作品ってのは、わりとあるのでは。と思うんだけどなあ。

blog記事

資料リンク

リンク