魔法少女リリカルなのはStrikerS

提供: #もの書きWiki
2017年4月16日 (日) 02:49時点におけるOchabot (トーク | 投稿記録)による版 (見出しの除去)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

魔法少女リリカルなのはの第3期。2006年8月に製作が発表された。

2007年4月より放送開始。全26話。

原作
都築真紀

用語や登場人物

登場人物

テンプレート:rb(高町,タカマチ)なのは
主人公その1。19歳。時空管理局本局武装隊・戦技教導官。「エース・オブ・エース」と呼ばれる若手トップエリート。ミッドチルダ式魔導師。得意魔法は射撃制御・砲撃。左利き。「話を聞かない相手に対しては、『全力全開手加減なしで叩きのめして』から、あらためて聞いてもらう」スタイルは変わらず。例え、その相手が直属の部下だろうが、幼い子供だろうが。
フェイト・テスタロッサ・ハラオウン
主人公その2。19歳。なのはの友達。時空管理局本局・執務官。ミッドチルダ式魔導師。得意魔法は射撃と近接戦闘。エリオとキャロの過保護ママ。
テンプレート:rb(八神,ヤガミ)はやて
主人公その3。19歳。なのはの友達。時空管理局本局古代遺物管理部・機動六課部隊長。3人の中では一番の出世頭。古代ベルカ式魔導師(騎士)。部隊長として、なのは達を率いる。
スバル・ナカジマ
主人公その4。母の形見の手甲型アームドデバイスと、ローラーブーツ型インテリジェントデバイスを駆使する近代ベルカ式魔導師。15歳。
ティアナ・ランスター
主人公その5。銃型のインテリジェントデバイスを操るミッドチルダ式魔導師。スバルとは腐れ縁の16歳。
エリオ・モンディアル
主人公その6。フェイトの養い子の一人。槍型のアームドデバイスを操る近代ベルカ式魔導師。10歳の少年。
キャロ・ル・ルシエ
主人公その7。フェイトの養い子の一人。竜を使役する特殊技能の持ち主。10歳の少女。
ギンガ・ナカジマ
スバルの実姉。第108部隊所属。妹と同じく、(妹のそれと対になる)手甲型アームドデバイスと、機動六課から贈られたローラーブーツ型インテリジェントデバイスを駆使する。17歳。スバルの格闘技の師匠。
リインフォースII(ツヴァイ)
はやての持つユニゾンデバイス。身長およそ30センチの少女型。階級は空曹長なので、スバルたちの上司。食う曹長ではないが、食欲旺盛。
ヴィヴィオ
“レリック”と共に街を彷徨っているところを、スバル達に保護された少女。後になのはとフェイトの子供になる。本編の鍵。

用語

時空管理局
平行世界への行き来を管理する機関。違法な時空移動の他に、管理局発足以前に作られた(危険な)遺物の管理と捜索が主な任務。運営は自力での平行世界への干渉能力を持つ(発見、開発した)世界によって行われている(主な世界はミッドチルダ)。……くらいが仕事なはずなのだが、事故の救援にも行ったりする。だんだんと謎な組織になってきてる。
戦技教導官
新型技術や戦術の開発と検証、演習の仮想敵、部隊に対する短期集中訓練などを任務としている。けど「戦技教官」ではない。なのはは、「教官」的任務のため、という名目で機動六課に出向している。
執務官
次元航行部隊実働部隊のトップ。……とはいえ役目は魔術師として現地に赴き力を振るうこと。「執務官」と呼ばれるのは(魔法という強力な)力を振るう裁量権を持つためのものであろう。そのためか、少人数(ほとんどの場合一人から二人)で任務に就くことが多い。
古代遺物管理部・機動六課
“レリック”と呼ばれるテンプレート:rb(古代遺物,ロストロギア)に関わる事件を追うために設けられた部署。はやてがコネと裏技を駆使し、本来規則違反である魔導師ランクAAA以上の魔導師(騎士)で中核を構成した部隊。
ミッドチルダ式魔導
ミッドチルダで発達した魔法術式。ミッドチルダ出身者の多い管理局では、最もポピュラーな魔法術式。これを使う者を魔導師と呼ぶ。円形の魔法陣とバリエーション豊かな術式(特に射撃系統)が特徴。
古代/近代ベルカ式魔導
魔力を主に肉体強化や武器の強化に向けた魔術形式。三角形の魔法陣が特徴。また、魔力の不足を補うために、カートリッジシステム(とそれに耐える堅牢なアームドデバイス)を取り入れている。その魔術形式の特性から、ベルカ式の術者は騎士と呼ばれる。一時期はミッドチルダ式と並ぶ魔術形式であったが、汎用性に乏しいため、廃れてしまい現在では古代遺物等でしか見られない。これに基づく魔法術式を「古代ベルカ式」、管理局によってミッドチルダ式でエミュレートし復元された魔法術式を「近代ベルカ式」と分けて呼んでいる。
カートリッジシステム
魔力の蓄積されたカートリッジを使い、瞬間的に高い魔力を得る、ベルカ式魔導の特徴とも言えるシステム。ミッドチルダ式魔導への応用も不可能ではないが、扱いは難しい(例:なのはとフェイトのデバイス。代わりに相応の負担がある)。ベルカ式では、アームドデバイスの変形にも用いられる。
ガジェットドローン
毎度毎度無駄にたくさん出てくるなぁ、と思っていたら敵だった。

商品情報

DVD

魔法少女リリカルなのはStrikerS THE COMICS

NORA COMICS

マンガ
長谷川光司

CD

その他

話題まとめ

チャットログ

http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2007/01/20070105.html#100000
なのはSSがMagicalGirlLyricalNanohaAsの10年後ってマジですか。製作サイドは主人公はなのはと言っているそうですが、どういう意味で主人公なのか。
http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2007/01/20070105.html#200000
今展開中のなのはのコミックス版は、本編エンディングの1年後。へそな少女は、インラインスケートと“拳”が武器らしい。それもベルカ式。
http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2007/04/20070409.html
ユーノはあれじゃよ。刑事コロンボの「うちのカミさん」と同レベル程度の登場があればわしは満足じゃよ。なのはは「男の子と打算抜きの友情が成立する」と確信してそうだぜ。
http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2007/04/20070412.html#220000
なのはSS2話。これはなのはが体調を崩したりして〜という話の伏線なのか??>フェイトに「もう身体は大丈夫なの?」と聞かれて「あたしの頑丈さは〜」
http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2007/05/20070506.html
5話の変身シーンを見たとゆー友人が「無印シリーズの最初は普通に魔法少女でしたが……エースが始まるころには魔砲少女でしたし……今はもう、19才で……」「あー、少女っつうにはつらいか」「もうおばちゃんですよ、あれは……魔砲女です」「せめて娘にしてやれよっ!」
http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2007/05/20070512.html#130000
今日は変形シーン初お目見えの日だ。はやては、管理局に敵がいるという前提で動いてないか?

書評

blog

資料リンク

リンク