物語要素

提供: #もの書きWiki
2017年4月16日 (日) 03:01時点におけるOchabot (トーク | 投稿記録)による版 (見出しの除去)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

物語を構成する部品。

リスト

関連する用語

萌え記号
萌え関連の物語要素。主に外見や立場。
ガジェット
小物としての物語要素。特殊能力を持つ小道具であることが多い。
物語素
ロシアの形態論的民話分析(ロシア・フォルマリズム)に由来する、物語プロット分析の用語。当初、あらゆる物語が、限定された数の「物語素」の配列、組み合わせに還元される、と主張された。しかし、その後、この主張は、例えば、「ロシアの民話」と言った特定のジャンルにのみ妥当、と評価された。
「あらゆる物語」に妥当とされるのは、物語テクストの方を抽象化する操作を加えた場合に言えること、との批判も受けた。
一方、政治的主張に込められた物語的な構成パターンを指摘するなど、文芸研究以外の分野で、意外と思えるほどの応用力を示した。
「物語要素」の方は、「あらゆる物語に適用可能」などと言った大風呂敷を広げてはいない点が特徴だろう。
年中行事
一定の時期に慣例として行われる催し物。
ネタ
広義に於いて物語を構成するアイデア、あるいは題材、もしくはテーマ(主題)。狭義に於いては笑い話雑談などの題材。漫才などの隠語。
用語
解説

メモ

関連する書籍

話題まとめ

資料リンク

リンク