講談社

提供: #もの書きWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
The printable version is no longer supported and may have rendering errors. Please update your browser bookmarks and please use the default browser print function instead.

日本最大の出版社。戦前には雑誌の発行部数で全日本の七割をしめたこともある。

傘下に、関連出版社多数も抱える。他に、系列企業を併せ、いわゆる「音羽グループ」を構成。

出版関連企業だけで「講談社グループ」も形成しているが、普通「音羽グループ」は「講談社グループ」よりも広い範囲の企業グループを指す。音羽グループとされる企業には、光文社、日刊現代、キングレコードがある。

関係会社

講談社グループ

  • アスク講談社
    現在のアスクは、設立当初、講談社と資本折半で創設され「アスク講談社」と名乗っていた。その後、資本関係が整理され、アスクは、講談社グループを離脱。

音羽グループ

公募・賞

刊行物

レーベル

シリーズ

雑誌

その他書籍

メモ

  • 1909年に創業された大日本雄辯會が前身。
    • 大日本雄辯會は、いわゆる「弁論雑誌」を主に刊行する出版社だった。
    • その後、講談小説本、講談雑誌も刊行。
  • 1911年、雑誌「講談倶楽部」を刊行。その後しばらく、版元名として「講談社」の名が「大日本雄辯會」と併用された。
    • その後刊行された「少年倶楽部」は、2次大戦前の、いわゆる「少年小説」の主力雑誌になった。
      評論家の徳富蘇峰は、戦前、講談社を「私設文部省」と評したことがある。「講談倶楽部」「少年倶楽部」が念頭にあったと思われる。
  • 1925年、「大日本雄辯會講談社」と社名を変更。
  • 1938年、会社組織が株式会社形態に。
  • 1958年、現行の「株式会社 講談社」に社名変更。
  • 2002年、同社としては戦後初の赤字決算。
  • 2006年、売上高で業界最大手の座を小学館に譲る。
  • 2007年、売上高で業界最大手の座を小学館から奪回。

話題まとめ

チャットログ

資料リンク

リンク